マッチングアプリは若い人向けというイメージが強いですが、中にはもう少し大人の男女に特化したアプリも存在しています。
その一つが恋活・婚活・再婚活マッチングアプリの『marrish(マリッシュ)』です。
ということで今回は、マッチングアプリ「marrish」の特徴や料金などを詳しく紹介いたします。
先にまとめると、およそこういったサービスです。
marrish(マリッシュ)は月額料金制のマッチングサービスです。
利用者の年齢層が比較的高く、本気で恋愛相手や結婚相手を探している方が多いのが特徴です。
また、離婚歴があったりシングルマザー・シングルファザーの方でも出会いやすくなる『リボンマーク』というシステムが導入されています。
料金目安:3,400円/月
\真剣な出会いを探している方におすすめ!/
marrish(マリッシュ)は真剣な出会いを探している方にぴったりなマッチングアプリ
marrishの概要
おすすめ度 | 3 |
---|---|
タイプ | 婚活・再婚活・恋人探し |
男性料金 | ・登録無料 ・1カ月プラン 3,400円 ※ポイント購入による従量課金もあり |
女性料金 | ・完全無料 |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
認定番号 | 30160062002 |
アプリ対応 | iOS/Android |
運営開始 | 2016年 |
公式サイト | マリッシュ(18禁)
![]() |
marrishの公式プロモーション動画
出会い系サイトやマッチングアプリには遊び相手を探すためのものも多いですが、marrishは恋活・婚活を目的としたマッチングアプリです。
そのため真剣にパートナーを探している方が多く、ユーザーの年齢層も他のマッチングアプリと比べると少し高めとなっています。
他のマッチングアプリでは20代から30代前半までのユーザーが主ですが、marrishでは30代~40代が約7割を占め、50代以上のユーザーも少なからずいるようです。
反対に、20代のユーザーは他のマッチングアプリに比べると大幅に少ないです。
また、『再婚活』をPRしているだけあって、離婚歴のある方や子持ちというユーザーも多くいらっしゃるのがmarrishの特徴と言えます。
\真剣な出会いを探している方におすすめ!/
「リボンマーク」で離婚歴や子供が居ることへの理解が示せる

marrishは、再婚活も推しているマッチングアプリなので、当然ほとんどのユーザーは相手に離婚歴があったり、子供がいるかもしれないという事を理解して利用しています。
ただ、いくら分かっているユーザーが多いとは言っても、本当に理解してくれているのか不安に思う方も多いでしょう。
そんな方のために、marrishは『リボンマーク』という仕組みを導入しています。
男性ユーザーは、プロフィールにリボンマークをつけることで「離婚歴があることやシングルマザーであることに理解がある」ということを示せるようになっているんです。
ですから女性ユーザーは、リボンマークが付いているかどうかをチェックすることで、相手の考えを事前に知ることが出来るんです。
また、男性ユーザーで離婚歴や子供がいることが気にならない方は、リボンマークを付けておいた方が出会える可能性が高くなります。
「平均3カ月半で恋人が見つかる」!?

marrishの公式サイトには、「平均3カ月半で素敵なカップルができています」といった宣伝文句が掲載されています。
これだと「marrishに登録した人全員の恋人を見つけるまでの平均利用期間が3カ月半」と読めてしまいますが、そうではありません。
さすがにそこまで甘くなくて、実際は「marrishを利用して恋人が見つかった人の平均利用期間が3カ月半」という意味です。
ちょっとずるい、数字のマジックですよね。
ちなみに、marrishのユーザー数は累計で100万人程度となっており、マッチングアプリとしては少ない方です。
(ユーザー数1,000万人を超える大型アプリも多々あります)
マッチングアプリは母数の多さも大事ですので、他のマッチングアプリと比べて特別異性と出会いやすいとは言えないでしょう。
注意!marrish(マリッシュ)には勧誘目的や業者も紛れ込んでいる
ほとんどのマッチングアプリの例にもれず、marrishにも少なからず悪質なユーザーが紛れ込んでいます。
いわゆる「サクラ」は居ないものの、他サービスへの勧誘や個人情報の収集を目的とした業者などです。
出会い系サイトやマッチングアプリにおける『業者』とは、女性ユーザーに成りすまし別の出会い系サイトなどに誘導してくる人たちの事です。
『あっちのサイトをメインに使っているから』『もっと良いサイトがあるよ!』などと言って送られてきたURL(サイトアドレス)は、絶対にアクセスせずに無視しましょう。
ただの出会い系サイトならまだマシで、ワンクリック詐欺サイトの可能性もありますから。
また個人ユーザーの中にも、婚活目的を装っているものの実際にはその気は無くて、遊び相手を探しているだけの人もいます。
さらに、結婚詐欺師なんかも紛れ込んでいることもあるんだとか。
運営側が常時監視しているため、あからさまな業者や悪質と分かるユーザーはアカウントを停止されたりしていますが、全てを排除することはできません。
それだけにユーザー自身にも見極める力が求められます。
業者の見抜き方はこちら↓

marrish(マリッシュ)の利用料金
marrishは女性は基本的に無料で利用できますが、男性は月額料金制、もしくは従量課金制となっています。
男性も登録自体は無料ですが、課金しないと「いいね」を送れるのが1日5人まで、またメッセージの受信はできるものの送信ができません。
メッセージが送れないと女性と出会うことはできませんから、marrishでマッチングを成功させるためには月額料金を払うかポイントを購入しましょう。
marrishの月額料金
marrishの月額料金は、まとめて払うほど安くなるシステムになっています。
marrishの月額料金
プラン | 料金 | 1月あたり |
---|---|---|
1カ月プラン | 3,400円 | 3,400円 |
3カ月プラン | 8,800円 | 約 2,933円 |
6カ月プラン | 14,800円 | 約 2,467円 |
12カ月プラン | 19,800円 | 約 1,650円 |
例えば3カ月分を一括で払うと月額2,933円、6カ月だと月額2,467円、12カ月だと1,650円と通常の半額以下です。
ただし途中で恋人が出来て退会しても返金はされないため、適度なプランを選択してください。
- AmazonPay決済
- クレジットカード決済
- Appleのアプリ内課金
- Google Play決済
- 銀行振込
- コンビニ決済
- BitCash
ポイント購入による従量課金もある
marrishには、月毎の利用頻度に変化がある方やお試しで利用したい方向けに、ポイント購入による従量課金も用意されています。
ただし、他のポイント制のマッチングアプリと比べてかなり割高設定です。
marrishのポイント料金
料金 | ポイント |
---|---|
1,200円 | 10ポイント |
2,300円 | 20ポイント |
3,000円 | 30ポイント |
4,600円 | 50ポイント |
7,800円 | 100ポイント |
11,500円 | 160ポイント |
22,800円 | 300ポイント |
37,500円 | 550ポイント |
marrishの利用ポイント
利用ポイント | |
---|---|
メッセージ送信 | 5ポイント |
メッセージ付きいいね | 3ポイント |
特別プロフィールの閲覧 | 1ポイント |
超いいね | 3ポイント |
超タイプ | 3ポイント |
メッセージつき超いいね | 6ポイント |
メッセージつき超タイプ | 6ポイント |
他のマッチングアプリだとメッセージ1通当たり50円程度が相場ですが、marrishでは1通当たり約600円もします。
ですので、marrishを利用するのであれば、従量課金でポイントを購入するよりも月額料金を払う方が絶対にお得です。
marrish(マリッシュ)についてよくある質問
- Qmarrishの特徴は?
- A
marrishは、月額料金制の恋活・婚活・再婚活に特化したマッチングサービスです。
本気で恋愛相手や結婚相手を探している方が多く、離婚歴があったりシングルマザー・シングルファザーの方でも出会いやすくなる『リボンマーク』というシステムが導入されています。
- Qmarrishの月額料金はいくら?
- A
marrishは女性は基本的に無料で利用できますが、男性は月額料金制、もしくは従量課金制となっています。
男性の月額料金は1カ月プラン:3,400円で、同種のアプリと比べると少し安いです。
- Qmarrishの『タイプ』はどんな機能ですか?
- A
『タイプ』は、文字通り『好みのタイプです!』と伝えることができる機能です。
タイプを送り、相手が『ありがとう』と返すことでマッチングが成立します。
尚、一度送ったタイプは取り消しできないのでご注意ください。
まとめ
マッチングアプリ「marrish(マリッシュ)」の特徴や料金などを紹介しました。
今記事のまとめです。
marrish(マリッシュ)は月額料金制の恋活・婚活・再婚活に特化したマッチングサービスです。
料金目安:3,400円/月
本気で恋愛相手や結婚相手を探しているユーザーが多く、離婚歴があったりシングルマザー・シングルファザーの方でも出会いやすくなる『リボンマーク』というシステムが導入されているのが特徴です。
将来を見据えた真剣な出会いを求めているなら、ぴったりのアプリと言えるでしょう。
\真剣な出会いを探している方におすすめ!/
一方で、遊び相手を探したい方には向いていないので、他のマッチングアプリを選択した方が良いと思います。
下記のアプリは、どちらかと言うと若いユーザーが多く、遊び目的の方におすすめです。
登録時に無料ポイントが沢山もらえるので、まずはそれを使って使用感を確かめてみましょう!
コメント